昨年秋、私の山フォト講座にご参加いただいた皆様!
たくさんの素敵な写真ありがとうございました!!
銀座店にて展示してい写真パネルが
「ぜひ記念に欲しい!」という方が何名かいらっしゃったので
ご希望の方にお渡ししようと思います♪
お渡し場所は池袋店の2階にて!
お渡し期間は8月末までとさせていただきます。
もっと早めにご連絡すればよかったのですが
遅くなって申し訳ありませんm(__)m
皆様のご来店お待ちしております!!
by るんちゃん
昨年秋、私の山フォト講座にご参加いただいた皆様!
たくさんの素敵な写真ありがとうございました!!
銀座店にて展示してい写真パネルが
「ぜひ記念に欲しい!」という方が何名かいらっしゃったので
ご希望の方にお渡ししようと思います♪
お渡し場所は池袋店の2階にて!
お渡し期間は8月末までとさせていただきます。
もっと早めにご連絡すればよかったのですが
遅くなって申し訳ありませんm(__)m
皆様のご来店お待ちしております!!
by るんちゃん
みなさんこんにちは。
現在、ぐずつかない天気が続いておりますが・・・。
何とか明け方には止む予報です。
明日、関西では「登山のための岩登り 六甲・蓬莱峡」を開催いたします。
ありがたいことに満席となっております♪
現在の状況が続けば、約3年振りに規制のない夏山を過ごせそうな2022年。
今年こそはアルプスに挑戦したい、という方も多いと思います。
今回は好日山荘契約ガイドの島田ガイドと一緒に、登山靴での岩登り・三点確保、岩場の下り・徒渉のなどバランスの移動、急斜面の登り下り・ガレ場歩きのコツなどアルプス登山や岩場の多い山で役に立つ動き方を練習します。
岩登り経験不要でも大丈夫!!
※写真はイメージです。
岩登りや下りはもちろんロープで確保して行いますのでご安心ください。
明日は久し振りの出動、あややが同行させて頂きます。
どうぞ宜しくお願いいたします!
詳細はこちら★
TORQUEというスマホをご存知ですか?
なみへ~は、おとな女子登山部入部のころから京セラのTORQUEというスマホを使用しています!とにかく頑丈でタフな相棒で、滝つぼに落としても、岩場でひきずっても、雪と氷の中で使ってもスマホとしてカメラとして大活躍してくれるのです!
今回はそのスマホの取材で女性第一弾ということで、なみへ~がおとな女子登山部を紹介しました!
登山や沢登り、雪山、最近はロードバイクにも手をだしています!!
通信手段やカメラとしてはもちろん、TORQUEならではの機能が沢山あるので色々な遊びの記録に役に立つのです!
カバーも何もつけないでこの感じで(笑)頑丈です!
色々遊んだなぁ~ これからももっと遊ぶので#mytorquestory をご覧ください!
同じスマホを使っている方と繋がりた~い!!
ので皆様もSNSで
#mytorquestory
#otonajoshitozanbu
とハッシュタグつけて投稿してくださいね!
なんと、トップには那須の三斗小屋♨温泉ツアーの時の集合写真が掲載されています!
下記画像をクリックすると
TORQUE Styleサイトへ!!
Byなみへ~
皆さんこんにちは。あややです。
久しくブログ更新を滞っておりました。。
さて、本日はお知らせです!
おとな女子での本格的な外での講習会は初めてかもしれません。
テーマ「クライミング」です!!(ドドン!!)
ボルダリングジムのグラビティリサーチ(GR)とコラボです。
私も登山を始めて10年目になりますが、クライミングを始めたのは今年の春からです。
※その前の年の秋につじまいに小川山へ連れて行ってもらい、楽しすぎた結果今更ながらハマりました。
皆さんも登山・ハイキングを普段楽しまれている方が多いと思いますが、積雪期はお休み・・・という方もいらっしゃるではないでしょうか。
実はクライミング、今がベストシーズンです!!
寒い時期の方が手に汗をかかず持てるので良いらしい。。
今回は初回ということもあり、好日山荘のお膝元で開催。兵庫県神戸市の道場というエリアです。
JR大阪駅から約50分ほどに位置するのですが、本当に神戸?と思う位レトロ感が半端なく、とっても気持ちの良い田園風景が広がり癒されます!(^^)!
そこから歩いて30分くらいで不動岩に到着です。
講師を務めますは
GRきってのイケメン・土方インストラクター!
リードクライミング・ボルダリング共にかなりの腕前で頼りになるお兄さん。指導員資格を持っておりますので安心してご参加下さい。
さて、ここからはちらしでも分かりづらい持ち物に関して捕捉します。
●クライミングシューズ&ハーネス&チョーク
肝となるシューズはマイシューズが断然登りやすいですが、お持ちでない方や、一度お試ししてみたい、という方はレンタルシューズがございます。その他ハーネス、チョークもレンタル出来ます!
●クライミングソックス
レンタルシューズをご使用の方は必ずクライミング用のソックスをご持参下さい。
店舗で販売しています~。
●ヘルメット
安全第一!レンタルもございます。
●動きやすい服装
基本的に登山で着用して頂いている格好でOKです。ただ、岩場なので擦れたりする場合があります。コットンのパンツやストレッチが利いて全身が動かしやすいものがおすすめです。
●アプローチシューズ
登山靴でもOK。岩場までのアプローチは少し荒れた道を歩きます。スニーカーなど滑りやすい靴は避けましょう。
●防寒着
クライミングは登山と違って、登っている以外は止まっている時間が長いので、暖かい防寒具をお持ちください。
※不動岩自体は日の良く当たる場所ですが、風が吹くと思ったより寒くなる場合があります。
●ヘッドランプ
万が一用。
●ザック
持ち物が全て入るサイズのザックを。
●お手洗い
出発前にはお手洗いの時間を取りますが残念ながら岩場にはございません。
携帯トイレをご持参下さい。トイレットペーパー、ゴミ袋もお忘れなく!
にゃんこは留守番となります。
(※その他コロナ対策品を含めた衛生用品もご一緒に★)
●行動食、飲み物
バーナーに関しては十分ご注意の上ご利用下さい。調理が必要な食べ物は避け、おにぎりやパンなど簡単に食べられるものがおすすめです。
水筒などで温かい飲み物をお持ち頂くと便利です。
あと大事な事言います。
爪を切って来て下さい!
長いと思いの外傷が付いたり割れたりします。皆様の美しい爪のためにも。。
その他、不明点がありましたら、グラビティリサーチ梅田(06-6485-7363)に電話でお問い合わせ下さい。
申込はこちらから★
皆様のご参加お待ちしております!
On×おとな女子登山部のコラボ企画
ゆるっとトレランイベント【秋編】を開催します!!
前回も皆様大盛り上がりでした!
初めての方が多く、最初は緊張した様子でしたが・・・
最後はこんなにテンションあがってしまいました!!
トレラン初めての皆様にも是非ご参加していただきたく!なんと!!
Onのシューズレンタル付!バックパックのレンタルもあります!
もちろん、ご自分のギアが既にある方はそちらでのご参加もOKです!
ぜひOnシューズと履き比べてOnのよさを体感して下さい!
前回は小グループにわけて、励まし合いながら走りました^^
ちなみに、登りはほとんど歩きました~~!
日時:10月24日(日) 9:30集合 沢井マウンテンカフェ (離れ)
15:30 頃解散
料金:おとな女子登山部 部員7000円 一般の方7500円
お申込は下記より
レンタルできるシューズはスイス発の大人気メーカー
「On」New Cloudventure
講師は前回同様アドベンチャーディバズ代表、北村ポーリン先生です!!
トレイルランニングやアドベンチャーレースの経験も豊富で豊富なアドバイスをもらえますよ!!元レーサーですが、ゆるりとしたペースで楽しいところだけ走ったり、、と気分よくさせてくれま~す!
(写真は沢井周辺の山の特徴のお話中、、)
今回はなみへ~がお供します。流行にのってでぶったのでのんびり走りたい方は是非ご一緒に!もちろんびゅんびゅん走ってみたい方は、Onのメンズスタッフがぐいぐい引っ張ってくれますのでスピードを体感してみて下さい。
イベント終了後、お時間のある方は沢井マウンテンカフェでお食事もできますよ♪
メニューも豊富、 素敵な古民家風カフェなのです!
それでは、皆さまのご参加お待ちしております!!
装備などの細かい内容は申込みページに記載されてますのでご確認下さい♪
Byなみへ~
みなさんこんにちは!
つい先日催行しました、【東海・関東】実技ツアー終了のご報告です!
6/12(土)【東海】@明王山(各務ヶ原アルプス)
@明王山(380m/各務ヶ原アルプス)
★☆もっちーの登山レポートはこちら☆★
6/13(日)【関東】@天覧山・多峯主山
@多峯主山(271m)
今回のテーマは「読図」。
「読図」って、独学で学ぶのはなかなか難しいですよね...。
「地図(地形図)」、「コンパス」を使って、いざ実践です!
ガイドさんによるツアー前のミニ講座。
読図の基礎知識として、地形図の種類や磁北線、等高線について学びます。
もちろんコンパスの使い方についても!
正しいコンパスの持ち方、各パーツの使い方etc...
コンパスひとつで様々な情報がわかります♪
進行方向を確認してみたり・・・
目印になるシンボルマークを地図記号と確認してみたり・・・
現在地も確認しながら、地図とコンパスを確認して進みます♪
地図読みは繰り返しすることで身に付きますので、
今後もご自身での登山の際も地図とコンパスを持って、
確認しながら歩いて見てくださいね^^★
毎回人気の読図講座、今回参加できなかった方はぜひ次回のツアーが決まった際はご参加くださいませ~!!!
今回ご参加いただいた東海・関東のお客様♪
ありがとうございました^^!!!
byもっちー&なっちゃん
土曜日は久しぶりの登山ツアーで
金時山へ行ってきました♪
ご参加いただいたのは13名のお客様!
スタートは曇り空でしたが
晴れることを祈って元気に出発しました。
公時神社まで車道を歩いて
出発前にお手洗いを済ませます。
新しくなった奇抜なデザインのトイレは
なんとネルフの管轄!
一見の価値ありです。
皆さんのザック、
色とりどりでかわいいですね♪
公時神社で靴紐チェック、
安全祈願をしてさあ、出発!
境内では立派な鶏が
放し飼いされてました。
しばらくは樹林帯を進みます。
足元は火山らしくゴロゴロした岩の道。
途中には見所もいくつか。
こちらは一際巨大な大岩。
金時宿り岩というそうです。
撮影スポットですね☆
視界が開けると
うっすら大涌谷が見えました。
ツツジの花も見頃。
ここまで来たらラストスパート!
山頂まで岩をよじ登るように登ります。
山頂へ着いたのはお昼過ぎ。
風が強くお腹も空いたので
とりあえず山小屋へ。
立ち寄ったのは金時娘の茶屋。
美味しいなめこ汁が名物です。
他にも美味しそうなメニューがいろいろ☆
早速なめこ汁いただきます!
素敵な笑顔いただきました!
お腹が膨れると何やら外がざわざわ...
富士山が顔を出したようです!
私たちも早速外へ出てみると...
ちょっと薄いけど見えました!
それではいつもの集合写真♪
帰りは乙女峠へ向けて下ります。
こちらも新緑がきれいでした。
下山口に何やら
オシャレなカフェを発見!
富士山が見える
FUJIMI CAFEさん♪
立ち寄らない訳には行きません♪♪
バスの時間まで
お茶を楽しむことにしました♪
富士山型のフィナンシェや
チーズケーキが味わえます。
富士山も見えたし
最後まで美味しく楽しい山旅になりました。
久しぶりに山登りをした方も
いらっしゃったようですが
皆無事に下山できて良かったです☆
ご参加いただいた皆様お疲れ様でした!
また登山レポートに詳細をupしますので
そちらもお楽しみに!!
by るんちゃん
みなさまこんにちは!もっちーです。
今回は、雑誌掲載のお知らせです(^^)/
この度、人気女性向けアウトドア雑誌【ランドネ7月号】にて、話題の”防虫ウェア”をご紹介させていただきました♪
知る人ぞ知る防虫素材「スコーロン」。
帝人フロンティア×アース製薬さん共同開発の、「繊維に虫を寄せ付けない特殊加工」を施した素材です。
その効果から、「一度使ったら手放せない!」というお声も多いんだとか。
今回は、そんな秀逸素材を使用した、Foxfire(フォックスファイヤー)さんのウェアを着用しました!
当日は、雨上がりの樹林帯歩き。
小さな虫が、団体さんでまとわり付いてくる環境ですよね。
その効果は如何に!?
正直に、「覿面(てきめん)」です。
虫は一旦寄ってくるものの、着用している「防虫ウェア」に停滞しないのです。
同行したスタッフのウェア(スコーロン不使用)には、数匹付着しておりました...。
普段は、虫を手で払う素振りをしがちですが、そんなこともない。
振り返ると、「刺されてムズカユイ」といった不快を感じることがありませんでした。
※個人差がありますので、「絶対無い」というわけではないです。
ご一緒したランドネ編集部のメンバーとも、「これはすごい‼」と感動したことを鮮明に覚えています(笑)
ちなみに、秀逸なのは「防虫素材」である、というだけではありません!
お洗濯を繰り返しても防虫効果が持続する耐久性能はもちろん、UV効果も抜かりなし。
ウェアだでなく、「アームカバー」「帽子」「手袋」といった小物も豊富に展開☆
(好日山荘では、一部店舗でウェアの展開を開始。↑@好日山荘名古屋駅前店)
虫が気になるこれからの季節に最適な、注目アイテムです!!
ちなみにもっちーは、5/29(土)催行のおとな女子登山部実技ツアー@竜ヶ岳でも着用予定です♡
みなさまにもぜひお試しいただきたい逸品!
脱いだら「ドライレイヤー一丁」になりますのでお貸しすることはできませんが、気になる方は気軽にお声掛けください(笑)
【ランドネ7月号】は5/24(月)発売です!
他、女性登山者におすすめアイテムが盛りだくさん掲載されておりますので、ぜひご覧ください♡
byもっちー
こんにちは、ニコです!
この度、わたくしニコ(番組内では小室)が昨年12月の放送分に続き
第2弾!! 6月1日放送分の撮影をしてきました!
今回もご一緒させていただいたのは、日本を代表する大女優の田中美佐子さんと
お笑いコンビTAKE2の深沢邦之さんご夫妻!!
おふたりの掛け合いが本当に面白くて、わたしはいつも隣りで案内しながら
笑いを堪えるのに精いっぱいです・・・(爆)
プロデューサーさんに情報解禁OKの許可をいただきましたので
取り急ぎ、ご報告させていただきます!!
今回着用されたミレーのウェアにすごく感動していました!
数々のドラマに出演されてきた、日本人ならみんな知ってる田中美佐子さん。
以前は、漠然と、偉大な女優さん!という印象が強かったのですが・・・
一緒に山登りをさせていただく回数を重ねるごとに、
とても気さくで優しくて、あたたかい人柄にわたしはすっかり大ファン!
凛とした女性としての強さもかっこいい、魅力的な美佐子さんです。
そして!ご主人の深沢邦之さん!!
カメラが回っていないところでも、すごくおもしろい!!
緊張していたところ、すごく和ませてくださいます!
そして、お気づきかと思いますが、めちゃくちゃハンサムでいらっしゃる。
で、どこへ行ったかって???
ふふふ・・・行先は放送当日までお楽しみに!
田中美佐子さんがご自身のブログでも当日の様子をご紹介くださってます♪
ぜひ、ご覧ください!
https://ameblo.jp/misako-tanaka/entry-12672960297.html
ニコ
※ 撮影にあたり、番宣写真の撮影以外では不織布マスクの着用をし消毒を徹底致しました。
本日4月23日(金)、おとな女子登山部がリレー連載しているヤマケイオンライン「YAMAYA」にColumbiaさんとのタイアップ記事が公開されました♪
今まさに新緑の気持ちいい筑波山での撮影♪♪
人気ブランド★コロンビアスポーツウェアジャパン様の2021年春夏シーズンモデル!
なかでも注目のアイテム2点を、おとな女子登山部なっちゃんがフィールドテストさせていただきました。
登山ビギナー向けの「セカンドヒルジャケット」と、3000m級の登山に対応する「マウンテンズアーコーリングⅡジャケット」。
さてさて、その着心地は?!
その他にも、持ち物あれこれご紹介しています!
記事の全貌は、ヤマケイオンラインをぜひご覧ください^^!
Columbiaさんの新作ジャケットは、好日山荘各店でお取り扱いしています♪(お取り扱いのない店舗もございますので、予めご了承ください。詳しくは、各店舗の取扱いブランド情報をご確認下さい。)